『でべそちゃん』

金賞作品 |
|
住所不明/匿名希望
(年齢不詳)性別不明
「面白かったよ〜ん*」
|
|
文句なし。そのかわいさに満場一致で金賞でございました。特にその「おへそ」に審査員が注目しまくっていました。
「押したい・・・」そんな思いを感じさせるキュートなおへそ。
ネコって哺乳類だし、おへそあってもおかしくなのだね。とみんなの心に語りかけるイラスト、見事でございます。

天野美帆
|
 |
|
|
『FALL IN LOVE』

入選作品 |
|
住所不明/O.Tさん(88)女性
「またきます」
|
|
不思議な絵だ。ひざまずき、両手をかかえ、一点をみつめるその表情。何を考えているかわからない。しかも、この作者、職業ミジンコ、88才って・・・。その低レベルでわかりやすいボケが好き。私が恋に落ちた一枚でした。
盛井雅司
|
 |
|
|
『黒猫?』

佳作作品 |
|
東京都/Y.Kさん(19)女性
「今回は感動モノですね! 涙とか色々でますた。
皆大好きだー!!」
|
|
え〜〜!! 本当ですか!? この方には美津乃さん演じる黒猫がこういう風に見えていたのですか!? 歯がでているし、鳴き声「イー」って!! 機嫌がいいのか、悪いのか? むしろコヤツは『黒猫』・・・?
斉藤潤
|
 |
|
|
『Kitty DORA』

佳作作品 |
|
大阪府/S.Kさん(15)女性
「初めてちゃんとした劇場でみた劇が
この劇でよかったです。」
|
|
光栄なお言葉ありがとうございます!!
Kittyなので猫型ロボットを書いてくださったのですね。
あれ?DORAは耳かじられたんじゃ・・・。
そんな些細なことはどうでもいいですね、可愛いイラストありがとうございます!
小島宏之
|
 |
|
|
『似顔絵の書き方』

佳作作品 |
|
岡山市/M.Rさん(26)女性
「どこか遠い世界に行ったようでした。」
|
|
Very Good! でも、似顔絵って「目」が重要なんだよねー。「目」をきちんと似せて書けるかどうかがポイントなんだけど、これは目を1つしか描いてない。さては逃げたな・・・。でも後ろの浅○さんは両目ついてるなー。しかし、浅○さんの場合は、まゆ毛を○○して、髪の毛を○○にして、○○を○○にして描けば、似てくるからなー。
西川昌吾
|
 |
|
|
『孤高の黒猫』

審査員特別賞作品 |
|
東京都/M.Yさん(35)女性
「今回はタクシーの運ちゃんがさんざん迷って
1時間以上公演を拝見できず残念でした」
|
|
これぞ黒猫! ぐりっとした大きな目玉が特徴です。影をしょってるところが、「孤高」感あふれていてかっこえー! おしっぽがまがっちゃってるけど、だいじょぶかしらん? 怪我でもしたのかにゃーん。おもわず猫語になっちゃったにゃあー。
山根美輝子
|
 |
|
|
『キティちゃん』

裏・金賞作品 |
 |
西宮市/M.Tさん (25)男性
「キティちゃん どんなんやっけ」
|
|
キティちゃんもえらく世間ズレしちゃいましたね。苦労の影が見え隠れしています。「どんなんやったっけ」って・・・
忘れているにも程があるでしょうに。
美津乃あわ
|