スペースMegす★さん宅 |
ビフォー→アフター |
リビング半景 |
![]() |
作業解説 |
まずは大量の不要物をとにかく処分! |
仕事机、メイク前 |
![]() |
作業解説 |
趣味の手芸製作デスクの上、下を見なおして整頓。 |
ベッド周り |
![]() |
作業解説 |
※ベッドの位置を移動して生活導線を大きく変更。 |
キッチン |
![]() |
作業解説 |
単なる物置き台になっていた無用のゴミ箱を撤去。キッチン下も空にする。 |
冷蔵庫付近 |
![]() |
作業解説 |
コンロ横の調味料群をレンジ上に移動。冷蔵庫回りの不要物と雑な色数を減らす。 |
クローゼット前 |
![]() |
作業解説 |
服の山の現況:壊れたハンガーを撤去。使えなかった古い鏡を再生して配置。 |
廊下 |
![]() |
作業解説 |
足下の雑ゴミを清掃撤去。ドアが開閉できるようになる。 |
しんごの店「BAR/ばぁ」 |
ビフォー→アフター |
カウンター1 |
![]() |
作業解説 |
客が軽い気持ちで置いていったおもちゃや小物を仕分けて減らす。 →店主としては捨てにくいもの 灰皿とコースターが100人分あったため20人分に。 ※店内のキャパは12~15名。 コートフックを新しく設置して 椅子に置かれがちな上着や鞄を壁に掛けられるように改善。 |
カウンター2 |
![]() |
作業解説 |
カウンター下の物を仕分け、カウンター上に溢れた食器類を収納。 ビールサーバを正しい位置に移動させる。 コンロ周辺を清掃、脂汚れを落とす。 消費期限の切れた酒と食材を廃棄。 ボトルキープも一本一本確認して不要と判断した酒瓶は処分。 |
通路側 |
![]() |
作業解説 |
通路に対して大型過ぎて邪魔だったストッカーを加工してリサイズ。 床面のワックスを剥離&再ワックス、壁面の拭き上げる。 雑多だった装飾品を見直して飾り付けなおす。お洒落に! |
完了後の店内全景 |
![]() |
作業解説 |
4席分も潰れて入店不能だった客席を本来の集客数に復活。 古くなったカウンターの剥げも簡易塗装。光沢が戻る。 切れていた照明は全て修理、AV機器の配線も見た目を考えてやりなおす、 故障と思われていた鳴らないスピーカーも修理→再生可能に。 嬉しそうなオーナー:しんごさんの満足顔! |